メニュー
一年の流れ@夢畑
夢畑周辺の動植物の観察日誌です。裏山や雑木林などの自然豊かな生態系をご覧ください。
January 師走 小寒
春の七草は圃場から採集してきます。
シイタケはビニールハウスで菌床栽培により収穫しています。冬季はビニールハウスを暖房で温めて栽培しています。
January 睦月 大寒
February 睦月 節分
豆まき。盛大ではありませんが、季節の催しものを大事にしています。
福寿草とフキノトウ……どちらもつぼみが似ています。春の訪れです。
February 如月 雨水
March 如月 啓蟄
オタマジャクシが蠢きます。
March 弥生 春分
キノコの生育に適した気候です。
April 弥生 清明
April 卯月 穀雨
苗床作り・播種【田んぼ】
May 卯月 立夏
May 皐月 小満
水引き・畦塗り【田んぼ】
June 皐月 芒種
代掻き・田植え【田んぼ】
小川や田んぼでホタルが見られます。
June 水無月 夏至
草刈り・除草【田んぼ】
梅雨どきから高温多湿の気候になるので、シイタケの生育に不適です。ゆえに、夏季の収穫量はごくわずかです。カビ取りの毎日です。
July 水無月 小暑
菌床の堆肥場には、カブトムシの幼虫やサナギがごろごろ埋もれています。
July 文月 大暑
竹で作った流しそうめんを流す器具があります。
ミョウガの葉はショウガの葉と似ています。言葉も似ていますね。
トンボがビオトープを自由に飛び回っています。
August 文月 立秋
お盆を過ぎると、ヒグラシが鳴き始めます。
スズメバチが近隣に巣を作っています
August 葉月 処暑
お米に「888」という肥料を播きます
September 葉月 白露
September 長月 秋分
キノコの旬です。人間にとっても過ごしやすい気候です。
October 長月 寒露
October 神無月 霜降
November 神無月 立冬
November 霜月 小雪
焚き火で暖を取りながら、焼き芋もします。
December 霜月 大雪
December 師走 冬至
臼と杵での餅つきが恒例の行事です。
年末年始も、夢畑は営業中です。初詣やお雑煮を楽しみます。