活動曜日 | 月曜日~日曜日(364日開所) |
お休み | 年始1月1日のみ休所 |
指導員数 | 5名 |
通所者数 | 13名(H28年8月1日現在) |
食事 | なし |
利用負担金 | なし |
工賃 | 東京都最低賃金以上/時給制 交通費:上限1日1,000円まで支給 |
通所方法 | 各種公共交通機関(送迎なし) |
新規受入れ | 現在は受入れ中です。 |
開催イベント | 各種法人内イベントへの参加 |
開設 | 平成25年10月1日 |
主な作業 | 「畑deきっちん」では、利用者が雇用契約に基づくスタッフとして調理・接客に分かれ本格的なレストラン業務を行います。個別支援計画を作成し各々のスキルアップを図りながら仕事を行います。 |
一日の流れ |
| 開店準備(ホール・調理場) |
9:00~ | 料理仕込、清掃及び、販売野菜袋詰め等 |
10:30 | 朝礼(売上報告、日計、集計、月計等、改善報告、日々の振り返り調査課題、お客様の要望、必要事項伝達等を行う) |
11:00 | 開店、ランチメニュー対応 |
15:00 | グランドメニュー対応(明日の仕込み準備等を行います) |
21:00 | ラストオーダー |
22:00 | 閉店(日計集計、清掃、片付け等行う) |
※1日の内に早番・遅番のシフト制で勤務体制を組んでいます。
|
その他 | 業務中の技術指導は勿論のこと、必要な支援へあたる面談等も行います。 |