| 活動曜日 | 年中無休(年末年始6日間除く) |
| お休み | 12月29日~1月3日(年末年始6日間) |
| 指導員数 | 10名 |
| 通所者数 | 68名(2020年4月1日現在) |
| 食事 | 弁当あり(1食250円) |
| 利用負担金 | なし |
| 工賃 | 500円~+交通費(1日800円まで) |
| 通所方法 | 電車、バス(松が谷事務所・夢来より送迎あり) |
| 新規受入れ | 随時受付中 |
| 開催イベント | ミーティング(月1回)、研修旅行(年1回)、草むらフェスタ(年1回) |
| 開設 | 2010年(平成22年)2月 |
| 主な作業 |
| 公園清掃 | 八王子市長池公園自然館の日常施設清掃。毎朝2時間程度。8:30~10:30。 |
| 公園巡回清掃 | 八王子市内別所地区14カ所の公園の巡回清掃。13:00~15:00。 |
| ハウスクリーニング | バスルーム、キッチン、トイレ、エアコン、窓サッシ、等随時。 |
|
| 一日の流れ |
| 8:00 | 送迎 |
| 8:20 | 朝礼 |
| 8:30 | 始業(午前作業2時間) |
| 9:15 | 休憩 |
| 9:30 | 作業再開 |
| 10:20 | 終礼 |
| 10:30 | 解散 |
| 12:40 | 送迎 |
| 12:50 | 昼礼 |
| 13:00 | 始業(午後作業2時間) |
| 13:30 | 休憩 |
| 13:45 | 作業再開 |
| 14:50 | 終礼 |
| 15:00 | 解散 |
|
| その他 |
| 服装 | 動きやすい服装。ジャージ、チノパン、ジーンズ、スニーカーなどを用意して下さい。半ズボン、スカート、サンダルなど不可。 |
| 持ち物 | 常備薬などはお持ち下さい。 |
| 作業中止 | 天候(暴風雨、降雪など)で作業が中止になる場合がございますのでご了承下さい。 |
|